1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
そりゃあ金持ちはさらに金持ちになるな
2月まではバイト続けるけど同僚の中年のおっさんどもはこのまま月収十数万で人生を終えていくのかと思うとくっそ哀れだし細かいことで注意されても「お前はそうやって最低賃金で責任感なんか持って仕事してるからダメなんだ」って見下しちゃうようになった

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
お金はお金を持ってるヤツのところに集まるってのは伊達じゃないよな

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>3
稼ぎぶちが増えていって安定感が増していく快感がすごい
自営は安定しないなんて言うけどリスク分散させればそんなことないと思う

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
何やってるの?

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>9
メインの収入はデジ同人
他には本描いたりアフィったり広告収入だったり

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>10
それは人を見下せる職業なの…?

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>13
変なプライド持って稼げるのに稼がないやつはあほだと思う

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>10
クソワロタ

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
デジ同人ってなんや
漫画か?

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>11
FNAZAとかDLsiteとかに自分が描いた漫画とかCG集とか作ったゲームを売る
メリットは出版社と比べて取り分が多いところ 値段によって変わるが半分以上もらえるし誰であってもそこそこ売れる

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
バイナリーで1分1万稼いだ時はなんか悟ってしまったわ
30万負けたけど

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
それは稼ぎ方が分かったんじゃなくて
タネ銭ができただけや

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>18
おまえにとって種銭でも俺にとっちゃ月給3桁越えはとんでもない異形なんや
だって4年間くらいずっと月給10数万で生活してたから

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
フリーターから専業同人作家になんの…?

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>21
めいんつってもそこからの収入は全体の3割くらいで今はキンドルで販売した書籍の売り上げがすごい伸びてる
あと月額で課金してもらうファンサイトの収入もすごく安定感ある

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>26
あぁめいんつね
知ってる

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
まあとにかく良いことではある

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
人を動かすことで金稼ぐ方法かと思ったら普通にただの労働じゃん

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>23
これ
金持ちはさらに金持ちになると繋がってねぇんだよな

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>25
俺のバイト以外の収入の推移は半年間で数万→20万→60万→110万とあんていしてどんどん増えてる
なぜかというと販売している商品や作品がだんだんと増えていくから新しいものを提供するたびに古いものも売れるから
正直これから収入が下がることはあんまり考えにくい

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>28
通帳の残高見せてくれ

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>23
と思うじゃん?余裕をもった資金があれば雑用してもらう人を雇うかってなるんだよ
今ちょうど募集し始めてるけどこの分野は人なんてすぐ集まる

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>31
急に嘘臭くなったんだけど

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>32
マッチングサイトなんて結構あるからググればたくさん出てくるぞ

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>36
何のマッチング?

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>38
アシスタント

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>40
労働契約結ぶの?

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>43
今やろうかなって段階で登録はした
一番人多そうなGANMO

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>44
募集初めて集まったんじゃなかったのか

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
こういう計画と妄想はしたことあるな

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
なんかよくわからないレベルの自慢話で終わったな

まあ金持ちの錬金術とか盲点をついた稼ぎ方じゃなくて普通の仕事上の苦労話としてはいい話かもね

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>33
そんなもんは賢くないと無理だろ
てか労働せずに錬金術とか盲点とかそういう考え方がどうなんだろうって思う

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
はい嘘松
特定なんぞされないのにスルーするってことはお察しだな

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>35
通帳のどこまで見せて大丈夫かわからないんだけど
しかも複数あるし 右の金額だけで大丈夫なのか?

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
大体自分で販売する時に計算したけど
それで生き残れるヤツは普通に才能あるヤツだな

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>41
自分の作品に依存せず割と安定する方法がある
ある書籍そのまま同じやり方やってるだけだけど

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>42
その書籍を教えてクレメンス

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>46
いくらか払ってくれるならいいよ

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
俺も絵そこそこかわいく書けてpixivのランキングとかにも乗ったことあるけど、やろうかなぁデジ同人

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>45
ほんっとうにマジのガチでおすすめだから金が欲しいならやれ

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
継続は力なりという奴か

引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1572694020/